このブログなんなん?

 こんにちは。初めまして。そらと申します。高校までは兵庫県で育ち、大学入学より京都に住んでいます。22歳で先月、大学を卒業しました。大学入学当初は、特別支援学校の教師になることを夢見て勉学に励んでいましたが、大学三年生の時、社会福祉士になるため、児童養護施設にて実習を行いました。

 

 

 児童福祉法第41条では、「児童養護施設は、保護者のいない(中略)虐待されている児童その他環境上養護を要する児童を入所させて、これを養護しあわせて退所した者に対する相談その他の自立のための援助を行うことを目的とする施設です。」とあります。その言葉の通り、私が実習を行った養護施設でも虐待や両親の死別など様々な理由があり、保護者と一緒に暮らすことができない児童が入所していました。

 その児童養護施設ではショートステイという事業を同時に展開していました。ショートステイとは児童や障害児・者の心身の状況や病状、その家族の病気、冠婚葬祭、出張のため一時的に養育・介護をすることができない、または家族の精神的・身体的な負担の軽減を図るために、短期間入所して日常生活全般の養育・介護を受けることができるサービスです。併設されたショートステイを運営する人が私に対して「軽度障害者を受け入れることができない現状がある」とポロっと口にしたことが実習中にありました。

 その言葉がとても気になり大学4年の卒業レポートではテーマを「障害者ショートステイの利用促進」とし、現在の障害児・者のショートステイの現状について調査、研究を行いました。次の更新ではなぜ興味が移ったのかや、研究内容についてなどについても少し触れようと思います。

 

 

 さて、2022年4月から私は大学院へと進学しました。大学院入試では「軽度障害者のショートステイ」について研究を進めると面接ではいったものの、まず、本当にそのテーマでいいのか?という問題にぶち当たりました。そこで先日の授業で先輩に「今のうちからやっておくことはありますか?」と質問すると先行研究を読み漁れということだったのでこれから様々な興味のある先行研究を読むとともに私が気づいたこと、私が課題だと思うこと、その解決方法など思ったことを徒然なるままに書き 殴ってやろうというのがこのブログです。

 

 

 正直、どのような頻度で更新できるか、果たして身になるのか全く予想できていない状態で始めてしまったのでどうなるかわからないですが興味のある方は時々のぞいていただけると幸いです。

 

 このブログの執筆活動を通じて読者のあなたが何か考えるきっかけになったり、新たな気づきに出会うことができるようなブログにしていきたいと考えるともに、私自身の新たな学びや文章力の向上になるといいなぁあああ♡